« パーソナルベスト | トップページ | 苦悩の45 »
「おしのはっかい」 と読む。
富士山の雪解け水が湧き出ている池が8つで八海。
決して、八う~み とは読まない。
とにかく碧く澄んだ水が幻想的で素晴らしい場所なのだが…
湧き水ってことは、地下が水のトンネルになっている。
その水の洞窟がどこまで続いているのか、実に興味深い。
当然のことながら、実際に調査をした人もいるのだけど…
wikiによれば、
1987年 テレビ朝日系番組撮影で潜水した ダイバー2人がリールを持たず洞内に入り死亡。 遺体回収に2週間かかる。
1987年 テレビ朝日系番組撮影で潜水した
ダイバー2人がリールを持たず洞内に入り死亡。
遺体回収に2週間かかる。
とある。 恐ろしい話だ。
美し過ぎるものの魅力の裏側に潜む恐怖。
それはまるで魔性の女のようで…
投稿者 Mr.T. 時刻 17:02 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント